肌断食ってどうなの??
今日はお客様によく聞かれる質問にお答えしたいと思います!
こんにちは(^^)
朝のゆとりが1日を変える!
「眠り」でつくる透明美肌✨
インナービューティ睡眠のmasamiです。
肌断食ってどうなの??
この質問、
かなり聞かれます。
肌断食とは、
スキンケアで美容液をつけたり栄養クリームをつけたりしてお肌を甘やかしていると
お肌本来の力が衰えるのではないか!?!?
ということで、肌本来の力を引き出すためにお肌に何もつけない期間をつくる
というものなのですが…
これは賛否両論、意見が分かれるんですよね〜。
なので、あくまでも私個人の考え方でお答えします。
先に結果からお伝えすると…
今の日本人の生活習慣では、
肌断食でお肌本来の力を引き出せる人は90%以上の割合で
「いない」
つまり、肌断食が合う人はいない
と私は思ってます(´ー`)
なぜか???
美肌の原材料ってなーに???
私たちのお肌をつくっているのは何だかご存知ですか???
以前、ブログにも書いたことがあるのですが…
そうです!私たちのお肌は
腸が吸収したもの
でできています。
栄養ちゃんと摂れていますか???
まず大前提として体が健康でなければ美肌はつくられません。
そのためにも栄養がバランスよく必要です。
さらに、美肌をつくろうと思ったら
良質なタンパク質、良質な油、ビタミン類、ミネラル、酵素・・・
そして、栄養素ではありませんが良質なお水。
全てバランスよく摂れていないと、
たとえばビタミンだけがたくさん摂れていてもうまく働くことができないんです💦
お肌が乾燥しないように特に意識して摂っていただきたいのは・・・
良質な油
です。
オメガ3の脂肪酸ですね!
どうでしょう???
充分に摂れているでしょうか???
とても食事に気をつけている方で
1日に摂らなければいけない栄養の半分ぐらいしか摂れていないというデータも見たことがあります。
それから・・・
ぐっすり眠れてますか???
美肌づくりにかかせない
「代謝」
代謝は寝ている間に行われます。
下記の項目をチェックしてみてください♪
✔️横になってから眠りにつくまでの時間が短すぎる、又は寝つきが悪すぎる
✔️夜中に起きてしまう
✔️眠りがずっと浅い、又はずっと深い ← 寝た気がしない。
✔️朝すっきり起きられない
✔️日中眠くなる
どれか一つでも当てはまったら、
睡眠の「質」が悪い証拠。
「質」の悪い睡眠では長時間寝たとしても、体はうまく代謝できません。
代謝がうまくできなければお肌の状態にも影響します。
肌断食をするなら…
もしあなたが
栄養もバッチリちゃんとバランス良く摂れてる!
睡眠の「質」も問題ない!
という方はやってみてもいいかもしれません。
でも、少しでも不安な方は
まず生活習慣を見直しましょう!
生活習慣を変えないで肌断食だけ行ったらどうなると思いますか???
たぶん…
お肌本来の力が十分ではないので、どんどん老けていってしまうのではないでしょうか💦?
人間、
何もしなければ老化していきますから(*_*)
シワやたるみができたら、
改善するのは本当に本当に大変です💧
私個人的には絶対やりません( ̄▽ ̄)
皮脂の分泌が少ないのがわかっているので。
10代をピークに皮脂の分泌量は下がる一方。
だから、良質な油・オメガ3の脂肪酸がすごく大事です。
まずは、自分の体の現状を知るところから始めると良いかもしれませんね✨
サロンで機械を使った肌診断を行っていますので、気になる方はご連絡お待ちしてます♡
インナービューティ睡眠
masami (^^)
朝の時間にゆとりがほしい!透明美肌になりたい!
肌診断気になる!というあなたへ♡
LINE@でその秘訣をこっそり配信しています♬♪
ぜひお友達になりましょう\(^o^)/
こちらをクリックしてね↓↓↓
友だち追加
Facebookもやっています♪
こちらをクリックしてね↓↓↓
0コメント