ほんと〜に怖い糖化の話(*_*)

あなたは老化の3大原因ってご存知???




老化は仕方のないことだけど、できるだけ遅らせられたらいいな♡
と思いませんか???


こんにちは(^^)
朝のゆとりが1日を変える!
「眠り」でつくる透明美肌✨
インナービューティ睡眠のmasamiです。



老化の3大原因とは!?!?

💧糖化

💧酸化

💧炎症


この3つです。



酸化と炎症はなんとなくイメージつくと思うのですが…

「糖化」ってなーに(°_°)???



糖化とは??

簡単に言うと「こげる」こと。


パンを焼いたら焼き色がつきますよね♪
あれは糖化をしているんです。


ちょっと難しく言うと…
タンパク質と糖が結びつくこと。


これが、体内でも起こります💦


ぎゃっᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣

体がこげるってこと!?!?




そして、
タンパク質と糖が結びついた物のことを「終末糖化産生物」と言います。

英語では頭文字をとって
AGEsと言います💡
(エージスと読みます)

これが老化物質💦

意識しなければ…

体内にどんどん!どんどん!
蓄積していきます(*_*)



なんで糖化するの???
体の中のタンパク質と、食事から摂った余分な糖が結びついちゃうから。


人の体の約60%は水分です。
で、水分を除くと約50%がタンパク質なんです。

ということは!
あちらこちらで糖化は起こります。


皮膚が糖化すると、くすみやたるみに…

脳が糖化すると、アルツハイマーに…

目が糖化すると、白内障に…

血管が糖化すると、もろくなってボロボロに…


こわっ(*_*)



さらに私が怖いなって思うのが、

糖化って見えないし感じづらいから、
何か体感があった時はもう病気になった時なんです((((;゚Д゚)))))))


それから慌てても遅いですよね💧


糖化が原因の病気ってまだまだあります。


これらの病気は元をたどっていくと…

生活習慣に原因があります。



そう!
あなたの日々の生活習慣です!!!




もしも病気になってしまったら、こんな風に思う人多いんじゃないかな?

「なんで私なの!?」
「なんで私が病気になっちゃったの!?」

なんで?なんで?なんで…?



糖化が原因の病気に関しては、
運が悪いわけでもなんでもありません!

あなたが積み上げきた日々の生活習慣が原因なのです。




病気まではいかなかったとしても…

最初にお話しましたね!

糖化は老化の原因です。



あなたが気づかないうちに、
どんどん老けていきます💦


20代のうちは大してわからないかもしれませんが、

30代以降になると、糖化が進んでいる人とそうでない人でどんどん差が出てきてしまうと思います(*_*)



体が老けるから、見た目も老けて、体力も気力もなくなって…

「私はもう年だから…」「もう◯◯歳だから...」


な〜んて、いろんなこと諦めたり。

好きなことや楽しいことも見つける気力がなくなってしまったり…



そんな人生と



体の中も、見た目も若々しく健康で

健康な人って美しいし、心も健康だから自分に自信を持って活き活きとして

好きなことや、やりたいことをとことん楽しめる人生と…



あなたはどちらがいいですか???



後者を選んだあなた✨✨

きっとこう思ったはず!!!



「じゃあ、糖化しないようにするにはどうすればいいの〜!?!?」



( ˭̵̴᷄◡̶̑˭̵̴᷅ )てへっ。



お気づきかと思いますが、
とっても長くなってしまったので💦



どうすればいいかは次回お伝えします!



お楽しみに〜(●´艸`)♡



インナービューティ睡眠
masami◡̈*⑅

ぐっすり眠って透明美肌になれる秘訣を

LINE@でこっそり配信しています♡


ぜひお友達になりましょう\(^o^)/

こちらをクリックしてね↓↓↓

お友達追加


ID:@aly6920s


インナービューティ睡眠 masami's blog

朝のゆとりが1日を変える! 『眠り』でつくる透明美肌☆ インナービューティ睡眠

0コメント

  • 1000 / 1000